2021年度 新卒採用START!
RECRUIT 2021 Acros solution
初任給 270,000円/月 新卒第一期生募集開始
派遣会社アクロスソリューションは2021年より新卒採用を開始します。
これまでは派遣の現場から経験者のみ正社員として採用してきました。
しかし、それでは組織が同じような考え方で固まってしまいます。
2021年からは新しい血を加え、更なる飛躍を目指します。
まだ何者でもないあなただから出来る事がたくさんある。
私たちはまだ何者でもないあなたを求めています。
solution
派遣会社で社会人を始めてみませんか?
弊社は2006年3月個人事業として創業し、業務拡大のため同年6月に法人化しました。大手量販店の携帯販売を行っていた派遣スタッフが集まって始めた会社です。設立当初は携帯電話販売店“アルファモバイルスタジオ東上野店”の運営なども行っておりました。
2012年以降、首都圏で実績を積んだ私たちは、静岡営業所を皮切りに全国に営業所を設立致しました。
2019年には沖縄県に子会社、沖縄アクロス株式会社を設立し、北は北海道、南は沖縄まで全国での営業活動が可能になりました。
そして、迎えた2020年。新型コロナウイルスのパンデミックが起こり、世界中で多数の犠牲者が出ました。
世界経済も大きなダメージを受け、未だに完全回復はしておりません。働き方も見直す事となり、新しい生活様式の中で皆試行錯誤を繰り替えしています。
2021年以降、更に飛躍する為には、新しい考え方、新しい血を入れる必要があります。今回の新卒採用は、まさにその為に行っております。
新しい世代と共に、夢見るこの先は「働きやすい社会を作る事」です。
私たちは派遣を、ただ人を現場に派遣する事と捉えておりません。派遣スタッフで1年でお金を貯めたい、正社員で長年働いていきたい、パートで少し収入が欲しい、個人事業種として独立して生きていきたい。人それぞれ様々な「理想の働き方」があるはずです。その人にピッタリ合った働き方を提案し、winwinの関係を築いていきたいと考えております。
一般的な派遣会社よりスタッフ様のライフプランに深く関わっていく事。不動産事業や保険事業、ファイナンシャルプランナーもその一環としてスタートしています。誰かの人生を少しハッピーにする事。それがアクロスソリューションの正社員の本来の業務になります。
社名のアクロスソリューションは「ひとつひとつ問題を解決しながら、社員とスタッフの一人一人が自分自身の頂点を目指す企業」そんな企業でありたいという思いから付けられた名前です。
あなた自身の頂点を私たちと共に創っていきましょう。

2020年3月卒業生も大募集中です!
新型コロナウィルスの影響で内定取消しになった方、お待ちしております
株式会社アクロスソリューションでは2020年度の卒業生採用を行っております。新型コロナウィルスの影響で内定取り消しになった方は特に率先して採用致します。面接時にお申し出ください。
※内定取消になった事が分かる書類などをご提出ください。
全国に営業所を持ち、不動産事業も行う
アクロスソリューションだから出来る事

Message & Interview
社員の生の声Interview

Takeshi KONNO
入社8年目。第一営業部の部長から人材戦略室へ。経営幹部の一人。南国が大好きで、若い頃数年間バリ島に移住していた。行動力は非常に高い。
最終的な判断材料は給与面
本社 人材戦略室 室長 今野 猛
前職の知人の紹介で(アクロスソリューション)を知りました。当時は「社員さん達、スタッフさん達がみんな楽しそうに働いている会社」というイメージでした。
面接の際も、仕事後の遅い時間にも関わらず社長自らがお話をしてくれたのがとても印象的でした。その時に、もともと社長自身が携帯販売スタッフだったということを聞いて、現場スタッフさんの気持ちに寄り添える、働きやすい会社だと思いました。
でも、最終的な判断材料は給与面です。社長面接で提示頂いた給与額をその場でお断りし、希望給与を私から提示しました。その当時怖いもの知らずの私は入社したら必ず会社に貢献できる自信(根拠はなかった、、、)があり、その自信を汲んでもらい希望給での内定をその場で貰えたことで、私のチャレンジ精神を掻き立て転職を決意しました。
夢は海外支店を出し人材サービスを通し海外と日本の懸け橋になるような部署を作る事
提案営業を進めていく上で自身の知識や経験が不足している場面がまだまだあります。お客様とスタッフさんの声に耳を傾け、双方に満足してもらえるサービスの提案力を磨いて行きたいです。
その先の私の夢は海外支店を出し人材サービスを通し海外と日本の懸け橋になるような部署を作りたいです。

Takumi KATSUMATA
名古屋営業所の所長を長年務め、2020年から本社第一営業部の部長へ。全国を管轄する立場に。
新たな事業を考え・提案し実現できる企業
本社 第一営業部 部長 勝俣 卓実
以前勤務していた企業では毎日ルーティンな巡回・管理業務を10年近くこなし、日々を過ごしていました。
企業、業績、待遇に特に不満があったわけではないが、一度の人生何かに挑戦したいという想いがあった中で、「アクロスソリューション」と出会い、困っている人の役に立つ仕事、東京本社しかないアクロスソリューションを全国規模に成長させる一員として働く事が出来る仕事、人材派遣業だけではなく新たな事業を考え・提案し実現できる企業だと思い入社しました。
勿論、待遇が以前いた企業より良くなる事も大きな理由ですが。
今では、2つの営業所立上げに携わり、事業部を任せてもらえるようにまでなり、自分自身が成長出来たと感じています。
正真正銘の一流企業を目指して
アクロスソリューションは、人材派遣業として全国規模にまで成長出来ましたが、まだまだ一流企業には手が届いていない企業です。
今後は人材派遣業を基盤とし、アクロスソリューション社員・所属スタッフだけに限らず、人と人の繋がりを生かし、誰もが幸せになる事が出来る「新たなビジネス」を作り上げ、一流企業へ成長させる事を目標に業務に励んでいこうと考えております。

Hayato KAWANA
入社10年目。ヘルパー、通信代理店での勤務を経てアクロスソリューションに入社。 英語が堪能。ガジェット類にやたら詳しい。
正社員という肩書自体は気にしてはいませんでした(笑)
静岡営業所 所長 川名 隼人
この業界でヘルパーを始めたきっかけは某求人誌で「高収入」というキーワードがきっかけでした。
当時から携帯電話販売は比較的時給が高く、また、私自身が「携帯電話」というツール自体にとても興味があり好きだったのが始めたきっかけでした。店舗のリーダーや代理店の現場責任者も経験し、収入はだんだんと上がっていきましたが、ある程度のところで上げる事に限界を感じ始めました。
同時に、「正社員」という肩書自体はあまり気にしてはいませんでしたが、派遣スタッフよりも自身の責任が重くなる会社員として働く事で、自分自身がもっと成長出来るのではないかと思っていました。
仕事をして収入を得る手段は自分自身の為ではありますが、業界で出会った多くの方々の影響と、ヘルパー時代の初期に出会った作山社長が会社を立ち上げていく様を近い距離で感じており、業界に対する思いに共感していた事が一番の理由です。アクロスソリューションじゃなかったら派遣会社の社員にはならなかったと思います。
夢は不労所得を得る事!
夢は「不労所得」を得る事です。会社の面談でもこう答えていますが、色んな手段があると思います。
今現在はとてもそんな事を実行出来る状態ではありませんが、仕事上の実務や、それ以外にも目を向けて色んな事を吸収していこうと思っています。
金融系、インターネット関係等、世の中には様々な収入を得る方法が存在しています。もちろんそんな簡単にはいきませんが、興味を持つ事で視野を広げて色んなものを見るようになりました。今後もきっかけがあれば調べてみる、試してみるをやっていこうと思っています。

Hideki NAKAMURA
入社5年目。派遣時代は販売数No1を幾度も獲得。現在は第二営業部の主任。キャンプが趣味でソロキャンプも好んで行う。
挑戦できる可能性の大きさに魅力を感じて入社
本社 第二営業部 主任 中村 英樹
通信業界で約6年間4店舗の店舗常勤スタッフを経験し、たくさんのことを学びました。
しかしあくまで対お客様に対しての経験でしたので、次のステップとしてBtoBの営業経験を学びたいと転職を考えていた時に、現場のエリアマネージャーからご紹介を頂きアクロスソリューションという会社に出会いました。
他の派遣会社のお話もいくつか聞かせて頂きましたが、面談をしてくださった今野部長から営業として大変な部分も最初にしっかりお話して頂いたことや、アクロスソリューションという会社として課題を抱えている部分が私にとってプラスに感じました。これから一緒に会社を作っていけるということ、挑戦できる可能性の大きさに魅力を感じて入社を決意しました。
歯車としてではなく、牽引する存在になれるように個を磨くことが目的であり目標です
コロナ問題をはじめ、少子化問題、AIの技術が進む中、働き方や人材の需要に様々に変化が起こり始めております。いくつも存在する派遣会社の中で生き残るには、時代の変化を先読みして対応していかなければなりません。
現在は通信業界がメインになりますが今後は新しい分野も視野に入れ、会社が次のステージへ踏み出す時に歯車としてではなく、牽引する存在になれるように個を磨くことが目的であり目標です。
今後10年で業界に大きな変化が起きると思いますので環境適応能力が高い社員になれるよう、また他人を育てる存在になれるよう日々精進して参ります。
Working Environment
働く環境について
業界最高水準の高待遇でお迎えします
最初から人材派遣を目指して就活している人は少ないと思います。入試でいうと滑り止めといった感覚で応募する方も多いでしょう。
実際、まだまだ大手企業とは差があります。しかし、それでも構いません。弊社に入社した後は、ここに入って本当に良かったと思ってもらえる自信があります。待遇、教育制度は業界最高水準を誇っております。
初任給 270,000円/月は、新卒採用ではかなり高額になるのではないでしょうか?
人材派遣以外の事業も拡大中です。自分自身のアイデア、企画を形にする事も大手企業に比べると実現しやすい環境ではないでしょうか?
あなたの可能性を最大限に。そんな会社です。

正社員の平均年収は700万円
札幌営業所 総合職 一般営業 (総合職)
基本給 300,000円
資格手当 28,000円
残業手当 25,000円
計 353,000円/月
ボーナス 580,000/年二回
広島営業所 営業主任 (総合職)
基本給 450,000円
役職手当 53,000円
資格手当 31,000円
業務手当 150,000円
計 684,000円/月
ボーナス 800,000/年二回
スタッフ様や社員から待遇がいいと評判です。
新卒で入社する場合、20代で月収50万円以上は夢ではありません。
選べる働き方 総合職・地域限定社員

弊社は全国各地に営業所があります。そういった企業の場合、転勤はつきものですが、弊社の場合転勤有り無しを選べるようにしております。


実績や資格取得がダイレクトに収入になる
資格を取得する事で資格手当が毎月発生します。働きながら資格を取得して、将来独立することも可能です。※一例
行政書士 | 30,000円 |
公認会計士 | 100,000円 |
リテールマーケティング(販売士)検定 | 5,000円 |
ITパスポート | 3,000円 |
TOEIC700点以上 | 30,000円 |
日商簿記検定 | 5,000円 |
スマートフォンモバイル実務検定 | 5,000円 |
家電製品アドバイザー | 5,000円 |

厚生年金
雇用保険

有給休暇有り
夏季・正月休暇

随時昇給
賞与有り

必要なし
充実の研修

引っ越し
支援有り

新会社設立
社内独立制度
job description
2021年度 新卒採用 募集要項2021年 新卒 正社員募集要項
募集対象 | 4年制大卒・大学院卒・短大卒・専門卒、高専卒 |
募集学部・学科 | 全学部・全学科 |
年収 | 総合職:営業職 324万~ / 事務職 282万~ ※総合職は全国の拠点を担当して頂きます。転勤があります。 地域限定社員:営業職 302.4万円~ / 事務職 240万円~ ※地域限定社員は転勤無し。同じエリアで勤務します。 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 人事考課による 賞与:年2回 勤続3年から支給 |
勤務地 | 全国 ※転勤あり(総合職に限る) |
勤務時間 | 10:30~19:30もしくは1日8時間シフト制 |
休日休暇 | 週休2日制、年間115日、年次有給休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
福利厚生/社内制度 | 資格報奨金制度、各種生命保険の団体割引 |
研修制度 | ビジネスマナー研修、コンプライアンス研修、社労士研修、自己選択式社外研修など |
試用期間 | 3ヵ月 |
2020年 正社員 募集要項【内定取消者】
入社時期 | 2020年4月頃から随時 |
募集対象 | 2020年3月卒業予定の大卒・短大・専門学校・高校卒の学生 新型コロナウイルスの影響で、他社から内定の取り消しを受けた学生 |
募集学部・学科 | 全学部・全学科 |
年収 | 総合職:営業職 324万~ / 事務職 282万~ ※総合職は全国の拠点を担当して頂きます。転勤があります。 地域限定社員:営業職 302.4万円~ / 事務職 240万円~ ※地域限定社員は転勤無し。同じエリアで勤務します。 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 人事考課による 賞与:年2回 勤続3年から支給 |
勤務地 | 全国 ※転勤あり(総合職に限る) |
勤務時間 | 10:30~19:30もしくは1日8時間シフト制 |
休日休暇 | 週休2日制、年間115日、年次有給休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
福利厚生/社内制度 | 資格報奨金制度、各種生命保険の団体割引 |
研修制度 | ビジネスマナー研修、コンプライアンス研修、社労士研修、自己選択式社外研修など |
試用期間 | 3ヵ月 |